お墓を末長く快適にご使用いただけるように、綺麗に保つだけでなく安全性の観点からも状況に応じた適切なメンテ ナンスや修理を行なっております。
皆様のお考えに寄り添った各種リフォームも細やかにご対応いたします。

リフォーム事例

墓石のリニューアル

【立行寺様】 以前の墓石はそのままに、180°向きを変えて設置しなおしました。

墓石のリニューアル

【西福寺様】 ご両親のために、息子さんが建て替えを致しました。

墓石のリニューアル (書体を使用)

【西福寺様】 ご埋葬の際、泥や泥水が納骨室に浸入していたため、建て替え致しました。

石碑の磨き直し

【済海寺様】 外柵の風化がひどく建て替えを決意されました。先祖代々のお墓なので、石碑を磨き直して使用されています。

石碑の据え直し

【青山霊園様】 植木が原因で墓石が傾いてしまった為、新たに基礎からしっかり施工をし、耐震ボンド、耐震アンカーボルト、杭等を使用し施工致しました。

石塔の据え直し

外柵・カロート:新規
花立や線香立を新しくする事により、洗いやすく、脱着ができるようになりました。特に足元が汚れる事が無くなり、以前よりお参りに来る回数が増え、今では大変喜んでいただいております。

メンテナンス事例 (令和7年7月現在)

お墓は屋外にあるため、常に雨や風、強い日差しにさらされています。お手入れをされていても5年、10年経つにつれて、落ちない汚れなど気になる箇所が出てきます。納骨、年回忌法要の前にお墓を確認する事が大事です。また、弊社では10年に一度のメンテナンスをおすすめします。

墓石の洗浄 (標準墓石)

洗浄・黒しみ取り・ワックス・コーティング・撥水

¥55,000 (税込)〜

新調したかの様な仕上がりになります。文字の中も綺麗になり黒しみも見事に無くなります。撥水の効果で水が弾けるのを見ると感動的です。

塔婆立ての交換

ステンレス製

¥70,000 (税込)〜 ※撤去費用別途

石の風化・ひび割れ鉄部分のサビ・傾きなど気になる事がなくなます。塔婆も整理され綺麗に納める事が出来ます。

花立ての交換

ステンレス製・脱着式

¥35,000 (税込)〜 ※取付工事含む

「花立が外れないため洗えない」「水が漏れる」「プラスチックでは安定が悪い」などのご不満が解消され、いつも綺麗なお花を手向ける事ができます。現在は取り外し可能な洗い易い花立に替える方がほとんどです。

目地の補修

目地…石と石との繋ぎ目(合い口)

¥45,000 (税込)〜

セメントのひび割れや中に水が入っていないか気になる事が無くなります。また、耐震にも優れていますので安心でいつも綺麗なお墓になります。

戒名彫刻・白入れ

¥35,000 (税込)〜

ご家族・ご親戚で誰が埋蔵されているか一目で確認できます。お墓は末代まで続くものですのでお墓の過去帳の役割もします。また白を入れる事で字もはっきりと見えます。

その他

  • ●植木・雑草の手入れを頼みたい¥10,000 (税込)〜
  • ●雑草を生えないようにしたい¥50,000 (税込)〜
  • ●線香立を横置きにしたい¥35,000 (税込)〜
  • ●彫刻文字を見えるようにしたい¥5,000 (税込)〜
  • ●ご法要のお花を頼みたい¥2,000 (税込)〜

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください

お電話で

土・日・祝も休まず営業、迅速なサービスでお応えします!

03-6450-4855
8:00〜17:00(年中無休)

メールで

墓地のご紹介、お墓のリフォームやメンテナンスまで。細やかで上質なサービスを提供いたします。

お問い合わせフォームはこちら